KAMIブロ

本で人生変わります。発信していきます。

ブログ始めます〜Book Review~

f:id:falconchang:20210519222426p:plain

 

 

見ていただきありがとうございます!

この度新たな挑戦ということでブログを始めました。

 

まだブログ初心者&出来立てホヤホヤのため

見苦しい点もあるかと思いますが少しずつ勉強して

グレードアップできたらと思いますので是非コメント等でご協力ください! 

 

記念すべき初投稿では。。。

・なぜブログを始めようと思ったのか?

について自分の記録も兼ねて綴っていきたいと思います。

 

 

なぜブログを始めるのか?

 

 

①30歳という転機を迎えて

私の人生は常に「安全思考」で生きてきました。

大きなチャレンジをすることなく無難な日々を選択してきました。

ある程度の学校に通ってある程度の会社に入ってある程度の給料もらって

普通の生活が送れればいい。そんな考えで20代が過ぎ去りました。

何も考えていなかったです。正直。

社会人になってからは目の前の仕事に精一杯で周囲の環境に目を配る余裕がなかったのも事実です。

 

しかしこの一年でその考えが一変しました。

そのきっかけは間違いなく「親」になったことです。

 

私にはもうすぐ4歳になる一人娘がいます。

私が27歳のときに舞い降りた天使です。絶賛溺愛中です。

 

1歳までは初めてのことばかりでママに叱られながら子育てを勉強した感覚でしたが

2歳になってコミュニケーションが取れるようになってきた時、

 

ふと

「この子に俺は何をしてあげられるだろう?」

と思いました。

 

日頃の愛情は全力で注ぐのはもちろん、

この子がこれから激変する社会の中で

生き抜く為に父親としてできることを探しました。

 

そして編み出した答えは「自分が成長する」でした。

 

今の自分では愛する娘に何も教えてあげられない・・

家族を幸せにできるのか・・

不安が頭の中で渦巻きました。

 

 特段、自分に目立ったスキルはないし誇れるものもない中で

できることは知識を身につけ日頃の家族生活・娘の将来を有意義にすることだと考えました。

 

それが30歳間近の29歳を迎えた2019年6月の出来事です。

 

②本が自分を変えてくれた

では自分が成長するにはどうすれば良いか考えました。

 

まず考えたのは新たな資格の所得です。

 

会社のバックアップもあるので”中小企業診断士”の資格にチャレンジしようと試みました。

自分の選択肢を増やし何かあったときの保険を作りたかったのもあります。

定年後も資格を取って老後も働きたい。

そんな思いが駆け巡りました。

本気でやろう!と決めました。

 

結果・・・

膨大な量のテキストと過去問に半年でギブアップしました。笑

自分の能力ではとてもじゃないけど無理でした。

相当難しいですね。

甘かったです。

強い意志は勉強するたび削ぎ落とされていつの間にか消失しました。

あれはどういう人が受かるんでしょうか?天才ですか?笑

尊敬します。

 

呆然としている中出会ったのが中田敦彦さんの「YOUTUBE大学」という

YOUTUBEチャンネルです。

 

中田敦彦さんが自ら読んだ本を噛み砕いて要約していくチャンネルです。

下記が最新の動画です↓

 

www.youtube.com

 

最初見た時感動を覚えました。

 

凄まじいプレゼン力となんともわかりやすい要約力。

まだ見たことない人一度見てみてください。

すごいんです。

 

このチャンネルを見て全く今まで本を読んだことがなかったのですが

 

”一冊読んでみようかな?”

 

↑これが芽生えました。

 

そして最初に読んだ本がこれです。ズドン。↓

 

人は話し方が9割

人は話し方が9割

 

 

中田敦彦さんが紹介していたのでまずこれを読みました。

 

通勤の行き帰りの電車で読み倒しました。じっくりと。

 

勉強になりました〜読み終えた後に読んだだけなのに成長した実感がありました。

 

それが証明された出来事がありました。

 

この本を読み終えた3日後に実は会社の昇格試験がありました。

 

所謂、役職をアップする為の試験です。

 

事前に質問内容の告知は一切ない面接があったのですが

直前に読んだ上記の本の内容と自分の考えを融合して

的を得た返答をパーフェクトにできた実感があったのです。

 

一例をあげると

上記の本で

人が一番興味があるもの、好きなものは共通している。それは自分。」

という言葉が鮮明に頭に残っていました。

 

そして面接。

 

【質問】

あなたが年上の上司と接する時気にかけることは何ですか?

 

【回答】

はい。とにかく聞き手に回ることです。先日読んだ本で「人は皆共通して自分のことが好き」ということを学びました。非常に納得したのと同時にコミュニケーションをとる上での最大のヒントだとも感じました。

つらつら・・・

 

すごくざっくりで伝わりづらいのですが笑

こんな感じでこの後も面接官が非常に興味を示し

どんどん上記の「人は話し方が9割」という本の話に流れ

熟読しているが故にめちゃくちゃ熱く語ることができました。

 

この面接だけではなく日頃の上司との会話や先輩後輩との何気ない会話でも

知っていると知らないでは会話の質が変わることは

皆様も容易に想像できると思います。

 

その変化も近頃は強く感じています。

 

面接試験は2020年9月の出来事です。

 

そこから毎月平均6冊の読書の日々が開始しました。

 

本に魅了され自分を成長させるツールは本だ!!

 

「これに決めた!」となった訳です。

 

この短期間で人生感を大きく変えてくれたのが本でした。

 

③アウトプットで人生を変える

本を読み始めて今月で9ヶ月目に入りいつの間にか

「何か読んでいないと不安」

な状態になりました。

 

何かインプットしていないと時間を無駄にしている感覚です。

 

インプットの量はまだまだかもしれませんが、

習慣として身につけることができました。

大きな変化です。

 

ただ本を読むことが目的になっていては全く意味がないことも読みながら理解していました。

読んだことを外に出す=アウトプットすることが何よりも大事なことは言うまでもありません。

 

私は読んだことを下記のようなノートに毎回まとめています。

 

 

f:id:falconchang:20210519223413j:plain

 

 

ポイントは読んだ本から学んだエッセンスをどう日頃の生活で使っていくかを

すごく簡潔に書き出します。

 

友達に話す。奥さんに伝える。とにかくやる。

 

なんでもいいので書き出します。

 

これは「高速読書」という本から学んだ手法です。ズドン↓

 

死ぬほど読めて忘れない高速読書

死ぬほど読めて忘れない高速読書

 

 

 

これをすると圧倒的に記憶に残りふとした瞬間に読んだ内容が浮かび上がるんですね〜。

 

人間の記憶はとてつもない情報の渦の中でどんどん更新されて書き換えられます。

 

脳は体と密接に結びついていて

「書く」という行動で記憶に強く結びつきます。

これも本で読みました。笑

 

それと同時に本を読み始めて気付いたことがありました。

 

それは

「自分が学んだことを人に教えるのが好き」

ということです。

 

これが本を読んで得た最大の学びです。

 

就活の時必死に自己分析したけど気付かなかった。笑

 

職場で、所属するサッカーチームで、大学の友達に。

 

あらゆる場面で学んだことを伝えている自分が発見できました。

 

自慢とかそーゆーのじゃなくて

単純にみんなにも知ってもらいたいという気持ちが芽生え始めたのです。

 

知ればもっと優位に立てる、もっと楽しくなる、もっと自由になる。

それを伝えて周りの人に良い影響を与えていきたい。そう思いました。

 

知識の5深度

  1. 知らないしできない
  2. 知ってるけどできない
  3. 意識すればできる
  4. 自然にできる
  5. 教えることができる

 

 

⑤ができればもう自分の一部になったも同然です。

 

そしてまずはやってみようということで

2020年12月、Instagramで本紹介の投稿を開始。

 https://www.instagram.com/kamikel0621/?hl=ja

 

多少のコメントで反応をもらったり

普段の生活で「あの投稿いいね!」と言ってもらえて

余計楽しくアウトプットができるようになりました。

 

そして、今わたしブログを書いています。

 

初回で長々書きましたが

新たな第一歩にお付き合い頂いた皆様には非常に感謝します。

 

徐々にレベルアップして見やすい、読みやすいブログを目指していきます。

 

では、また!